普段は楽しくしていても、自分が悩んだり落ち込んだときにまわりから励ましがあることに気付かされます。
何かに突き進んでいく時に葛藤や困難、試練があります。皆さんにもあるのではないでしょうか。
すんなりといかないこと。自分の思うようにはならないこと。傷付く経験も。傷つけてしまったこともあると思います。
それらの中で進み続けるには信仰が必要になります。そしてメンタルも必要です。
最近、心にじわじわ残る励ましがありました。いや、最近だけではないけれど。
「必要なものは順番に与えられる。
または今与えられているものが上手に使えるようになるよ。」
心から頷けました。神様はしょっちゅう、お友達を通して神様の思いを私に届けてくださいます。
私は人付き合いはあまり上手ではないかもしれない。それ自体はあまり気にしなくてもいいかもしれないけれど、
もし私の言動が身近な誰かをあまりいい気分にさせていないのなら、
私がどんなに神様の栄光のために何かしても神様の栄光が薄れてしまっているどころか私の言動に人の気持ちが不快になってしまうならそれはとても悲しいです。
私たちはつい自分と誰かを比べてしまいます。
イエス様が十字架に架かるギリギリまでも弟子たちは誰がいちばん偉いかを話していました。
もう目の前に十字架が迫っているのを何も理解できずに。
でも弟子たちは乗り越えることができました。聖霊の力によって。
私も聖霊の働きによってどのような道も進み続けたいです。
それぞれが神様の素晴らしい器として、何より自分に与えられているものを喜び、
この地のこびり着く様々な思いを捨てて主に委ね、捧げていく時、更に素晴らしい神様の思いを知ることができるんだろうなあ。
コメント
コメントを投稿